VOICE新入社員メッセージ





![]() 私は製品を通じて人々の生活を支える社会貢献度の高さから、当社への入社を決めました。 |
![]() フタムラ化学では生活に欠かせない化学製品を手広く扱っています。その点に魅力を感じ、入社を決めました。 |
![]() 私は大学でフィルムについて学んでいたため、その知識や経験を活かした仕事に就きたいと考えていました。その中でPPフィルムだけでなく、PETやセルロースなど多岐にわたる製品をあつかっている、フタムラ化学に惹かれました。 |
![]() 人々の日常生活を支えるモノづくりに携われること、海外でも活躍できる場があることの2点に惹かれ、入社しました。現在は品質保証Gでファイブラスケーシングの品質維持と、客先から寄せられる問題の解決に取り組んでいます。海外のお客様の工場見学対応や将来的な話ですが海外出張の機会もあり、日本だけでなく海外との取引に携われる機会もあるため非常にやりがいを感じています。 |
![]() 私は、身近な製品を扱う会社であることと、工場見学の際に感じた温かい雰囲気に惹かれ、フタムラ化学を志望しました。仕事では、様々な活性炭の性能の試験を行ったり、お客様の要望に合わせた活性炭の試作を行ったりしています。慣れないことやわからないことばかりで、覚えることが多く大変ですが、自分の関わった試験でお客様の困りごとが解決したときは非常に大きなやりがいを感じました。就職活動は自分を見つめなおす貴重な時間だと思います。辛く感じることも多いかと思いますが、悔いのない選択ができることを祈っています! |
![]() 私は地元である愛知県で働き、製品を通じて人々の生活を支えたいという思いで就職活動をしてきました。そこで出会ったのが「フタムラ化学」でした。新規事業であるフィルム製剤事業に惹かれ、現在は事業化に向けた準備やフィルム製剤の分析等行っています。化学のみを扱っている会社という印象を持たれると思いますが、食品や医薬品を扱っている事業所もあります。就職活動をする際は、社名で決めつけずに、隅々まで詳しく調べることをお勧めします。不安になることも沢山あると思いますが、働きたいと思える会社に必ず出会えます。頑張ってください! |
![]() 私は働くうえで人間関係が一番重要だと考え、就職活動を行っていました。そこでフタムラ化学の会社説明会に参加したところ、「社員の幸せのための会社」という経営理念に心惹かれたことが入社のきっかけです。 |
![]() フタムラ化学に入社したきっかけは、食品包装という生活に必要不可欠なものを通じて社会貢献できることを魅力的だと感じたからです。 |
![]() 私は学内の説明会がきっかけでこの会社を知りました。ものづくりの上流・中流に位置するメーカーといった軸で就職活動をしていたため、この会社を志望しました。 |